TOP

Log12

2010/07/07(水)
酒と肴の器
美味しい肴をつつきながらお気に入りの酒をこだわりの器で呑む。それだけで何となく幸せを感じます。そんな小さな幸せを作る事のできるメーカーでありたいと思います。

2010年2月26〜28日に弊社母屋で開催した「酒と肴の器」。テーマは「金印が美味しく呑める酒器」。
(詳しい内容は「過去のおしらせ」をご覧下さい。)

いわての器作家さんと鷲の尾とが一緒になって、「酒」をテーマに展示会をしたらおもしろいことが出来るのではないかという「思いつき」から始まった会でした。

おもしろいと思って始めたものの、実際に来場して頂いたお客さんにも同じようにおもしろがって頂けるかどうか、会期の直前までとても心配していました。
結果として大変なご好評を頂きました。3日間で1000人以上のお客様にご来場頂き駐車スペースはぎりぎりでした。是非次回もという声をご来場頂いた多くの方から頂きました。

「酒と肴の器」実行委員会としてももう一度やりたいという思いが強く、既に次回の開催へ向けて動き出しています。

次回は「肴の器」にもう少し力を入れます。そのために「道の駅にしね」や「なかやま荘」で地産地消料理に取り組んでいる料理長がメンバーに加わりました。

次回の「酒と肴の器」に向けて、どうせ検討会を行うのならお酒も料理も器も実際に楽しみながらやりたいということで、行ったのが6月30日の検討会でした。
「器作家」と「料理人」、器を「作る人」と「使う人」というそれぞれの立場からの意見交換は非常に興味深い内容でした。
これが来年の「酒と肴の器」にどう繋がるのか。
アイディアはいろいろとありますし、それを実現できるエネルギーを持ったメンバーですから、どんな企画になるのか自分たちも非常に楽しみです。

来年2月下旬に開催予定の「酒と肴の器」については詳細が決まり次第お知らせしたいと思います。
是非多くの方に足を運んで頂き、お気に入りの器とお酒を見つけて頂き、地元八幡平の食も楽しんで頂ければと思います。


2010/06/21(月)
6/26 盛岡市材木町 よ市で試飲即売行います。
6月26日(土)15時〜
盛岡市材木町よ市に出店します。

この時期にお勧めのお酒を持っていきますので
是非足をお運び下さい。


2010/05/14(金)
5/15 材木町よ市
5月15日材木町よ市に出展します。

前回に引き続き「あさむらさき」、「陸羽132」の試飲販売を行います。
今回は「金印カップ」と、先月ご要望の多かった「粕漬け」の販売も予定しています。
皆様のお越しをお待ちしております。


2010/04/07(水)
4月10日 材木町よ市
先週末から西根も暖かくなってきました。

今朝の岩手日報には鷲の尾の銘柄の由来にもなっている「岩手山の鷲の雪形」についての記事が掲載されていました。
この鷲の雪形は盛岡からも見ることができます。
昔から農作業の始まりを告げる合図として親しまれてきた岩手山の雪形は、今もなお、春の訪れを知らせてくれています。

春の訪れといえば、先週土曜日には盛岡市の材木町よ市が開幕しました。多くのお客さんで賑わったことと思います。

鷲の尾も今週末10日に「よ市」に参加します。
桜の季節にぴったりのお酒「あさむらさき」と、
「陸羽132」の試飲販売を行います。

たまたま今朝岩手日報さんに掲載された写真も材木町の近くから撮影されたものです。岩手山の鷲の雪形を見に来るついでに、鷲の尾のお酒を試飲しにきませんか?
是非足を運んで頂ければと思います。お待ちしております。


2010/04/07(水)
4月9日 イーハトーヴ笑福(おわらい)学会
4月9日金曜日 イーハトーヴ笑福学会で柳家喬太郎独演会が開催されます。会場は「おでってホール」です。

「イーハトーブ笑福学会」とは「寄席のような『場(ライブ)』があれば面白いのになあ」との声から、異業種の有志が集まって百薬の長とも言われるお笑いをテーマにした『お笑い・癒しのライブ場』を実験的に作ってみよう!という団体です。
http://www.geocities.jp/ihatoveowaraigakkai/

開始前には鷲の尾のお酒を楽しんで頂けます。
笑いと共に楽しんで頂いたお酒はいっそう美味しく呑んで頂けると思います。

日時:2010年4月9日(金) 会場18:30 開演 19:00
会場:おでってホール
前売:2,500円 当日:3,000円
お問い合わせはイーハトーヴ笑福学会までお願い致します。


2010/04/02(金)
道の駅にしね 創業祭
4月に入りようやく暖かくなってきました。
地元イベントのお知らせです。

今週末3日と4日、「道の駅にしね創業祭」が行われます。
道の駅にしねは開店14周年、リニューアルしてから2周年。
新年度の始まりを楽しく美味しくお祝いしませんか?

今回のイベントの目玉の一つが、昨年秋にデビューした八幡平牛の試食販売。「八幡平牛串溶岩焼」の販売や、牛肉の特価販売があります。とても美味しい八幡平牛をこの機会に是非味わって頂ければと思います。

4日(日曜日)は11時から、地産地消合鴨汁のお振舞があります。弊社の清酒「陸羽132」の仕込みに使う米も合鴨農法で作られています。清酒「陸羽132」も道の駅にしねで販売しています。

お酒だけではなく、酒粕も道の駅で販売しています。
弊社からの板粕(酒粕)の出荷は間もなく終了致します。
甘酒、粕汁などにお使い頂くととても美味しいですし、4〜5cmの正方形に小さく切った板粕を素揚げにして塩を振って食べる「粕チップ」も是非お試し下さい。


2010/03/18(木)
食べよう、いわての器で
岩手県工業技術センターさんの企画のお知らせです。

先日、弊社母屋で行った「酒と肴の器 百選・百様」。
すてきな「いわての器」がたくさん並びました。
そんな器を実際に使って、岩手の食を楽しめる企画が盛岡で3月31日まで開催中です。
盛岡市内の飲食店さんが提供する美味いお料理をこだわりの器で楽しめます。

詳しくは下記リンク先をご覧下さい。

http://www.pref.iwate.jp/~kiri/news/20100315iwate_table_warePR.pdf


2010/03/05(金)
郷土の新酒と食の夕べ
「郷土の新酒と食の夕べ」開催のお知らせです。

3月27日、焼け走り国際交流村にて、地元の美味しい食材を使ったお料理と弊社のお酒が一緒に楽しめるイベントを開催致します。
美味しいブランド八幡平「大地の恵みを味わう会」に引き続いて、地元で美味しい食と酒を味わう機会です。

当日は、「八幡平大正琴愛好会による琴の演奏」や「お楽しみ抽選会」もあります。
地元からは送迎バスもありますのでご利用下さい。
詳しくはチラシの画像をクリックしてご覧下さい。

開催日時:3月27日(土) 18:00開宴
場所:岩手山焼走り国際交流村
会費:4,000円
※前売りチケット制です。チケットは道の駅にしねや、弊社でお買い求め頂けます。



2010/03/02(火)
酒と肴の器 百選・百様 ご来場ありがとうございました。
先月末、弊社で行ったイベント「酒と肴の器 百選・百様」はたくさんの方にご来場頂き、大盛況のうちに終了致しました。遠くからも近くからも足を運んで頂いた皆様、ありがとうございました。

お気に入りの酒の器、肴の器は見つかったでしょうか?
未だに気になっている作家の作品があれば、是非作家さんにご連絡してみて下さい。連絡先が書いてあるチーキーズのページはまだ見ることができるようです。
http://www.chiikeys.jp/tieup/washinoo/index.html

蕎麦や甘酒など地元の食材も楽しんで頂けたでしょうか?
甘酒を召し上がっている間に皆さんに記入して頂いたアンケートを参考にして、またこのような企画ができればと思っております。

そして最後に希望する方全員に蔵をご案内できなかったことが心残りです。お断りした皆様、大変申し訳ありませんでした。
次回の課題としたいと思います。

最後に「酒と肴の器 百選・百様」に関わった全ての皆様、ありがとうございました。


2010/02/26(金)
酒と肴の器 百選・百様
「酒と肴の器 百選・百様」
本日より3日間開催致します。10時〜16時です。

写真1枚目の古い建物にある玄関が入り口となっております。

 7つの工房さんの作品が母屋に展示されました。何だか特別な空間になったような気がします。来場された方にも作品が持つ力を感じて頂けると思います。
 中でも、漆作家の高橋勇介さんはお作りになった器を販売するのは初めてとのこと。大変貴重な機会です。是非足をお運び下さい。
 今回は地元八幡平市出身の美術家「ゴトウ・シュウ」さんにもご協力頂き、作品を展示しております。こちらもお楽しみに。

ご来場の皆様に3つ、お願いがあります。

1.駐車場について。
 会社内に車を停めるスペースはありませんが、地元の商店の皆様のご協力で、若干駐車スペースを増やすことができました。
 詳しい場所などは、当日会場内の物にお訪ね下さい。

2.飲酒運転は絶対にやめましょう。
 当日は「しぼりたてのお酒」を日替わりで楽しんで頂けます。但し、車を運転される方はご遠慮下さい。飲酒運転は絶対やめましょう。

3.蔵見学について。
 蔵は現在も酒造りを行っております。その合間を縫ってのご案内となりますので、ごくごく少ない人数のお客様しか蔵の中をご案内できない事をご了承下さい。

それでは皆様のご来場を心よりお待ちしております。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10