TOP

Log38

2018/11/21(水)
初雪です
朝晩がすっかり冷えてます。
回りの木々は葉っぱを落として、すっかり初冬です
初雪も今日振りました、でも自分はあまり好きな季節では
ありません,でもスキー場は雪が降るのを待っているでしょう
適度な積雪量でスキー客を楽しませてほしいです。
寒い時季は金印で、暖まってま〜す


2018/11/20(火)
北山酒経
11月に入って朝晩の気温が低くなり、日本酒造りには適した季節になって来ました。我が家では先週末、こたつを出しました。

さて、今月のおすすめ商品の一つ『北山酒経』は、爽やかな香りのする辛口の吟醸酒で、冷やして飲むのがおすすめのお酒です。

寒い季節、熱燗もいいですがこたつに入りながら冷酒を楽しむのもいかがでしょうか。


2018/11/19(月)
いざ生酛!
 この土日に今季初の生酛の仕込みがありました。生酛は江戸時代に確立された伝統的な酒造技術です。
 木桶に麹・蒸米・水を入れ、手で混ぜ合わせた後に櫂棒ですりつぶす『酛摺り』というハードな作業を3回行います。
 酛の30日間で硝酸還元菌・蔵付きの乳酸菌・清酒酵母と微生物の移り変わりが行われ、後味にしっかりと旨味をの余韻を残す味わい深いお酒を醸し出していきます。


2018/11/16(金)
旨い、芳醇熟成酒
 秋鮮やかな彩から徐々に茶色が濃くなり、葉も落ちて冬の装いに変わってきました。こんな秋の夜長に日本酒を一つ二つと口に運び味わいを楽しんでみては、いかがですか。
 今、特別なお酒「芳醇熟成酒」。
アルコール度数はなんと19%以上。その味わいを温度を変えて飲んでみてください。
・涼冷え(この時期の常温位) 甘味を覆うように辛味がわっと広がりす〜っと消える。飲み慣れてくると次第に甘味とのバランスが良い。
・ひと肌〜ぬる燗 舌に甘味を感じ、同時に口全体にきれいな酸味が覆い後からまろやかさが加わる。
・熱燗 調和がとれ柔らかな酸味が広がる。

是非、秋の味覚やこだわりの肴でどうぞ。美味しさに飲み過ぎにはご注意を。19%ですから。


2018/11/15(木)
今年度最初の吟醸!
いよいよ、今年度最初の吟醸醪の洗米が始まりました。

吟醸の作業が始まる頃になると、繊細な作業を求められるため、蔵人たちの表情がいつもより真剣さがまし、いつもと違った緊張感が感じられる空気になります。

この繊細な作業や絶妙なタイミングを感じとってしぼられたお酒が、華やかな果実の様な香りや、綺麗で程よい甘味と酸味の調和のとれた、「蔵人の酒 純米吟醸酒」に今回はなっていきます。

蔵人達が神経を研ぎ澄まし、できあがった純米吟醸酒。
皆様のお手元に届くのはまだまだ先ですが、是非、楽しみにしてお待ち下さい!


2018/11/14(水)
『酒粕健康パワーの秘密』
酒粕には、豊富な栄養素がたっぷり含まれている事は、皆

さんも知っていると思いますが!

私は、最近注目している栄養素があります。

それは!『レジスタントプロテイン』です。

たんぱく質の一種で、糖分や脂肪分を絡め取って、排出する

作用があるそうです。

たんぱく質は、体に吸収されて、その働きを発揮する様に思

えるのですが!

この『レジスタントプロテイン』は、ちょっと特別で、胃腸

で消化されにくいため、どちらかというと、食物繊維に近い

働きを持っているみたいです。

 なので!実際、に吸収されるカロリーより少なく済むん

じゃないかと!?

ちょっとダイエット期待しています。(๑˃̵ᴗ˂̵)


2018/11/13(火)
『風味豊かで栄養満点』の練粕はいかがでしょうか
落ち葉が風に舞う季節となりました。

そろそろこたつが恋しくなり、我が家でも薪ストーブが活躍し始めました。

昨日わしの尾では、残り少なくなってきた『普通練粕』の袋詰めをしました。

ひと夏こして熟成された酒かすは色も良くとてもおいしいです。

漬け物や、秋の美味しい素材を使い工夫こらしてお使いください。

八幡平市の『各酒販店』『道の駅』で好評販売中です。 


2018/11/12(月)
様々な酒器
 普段とは違った「酒器」のチョイスで、お酒の香り・味の違いを楽しむことができ、新たな印象を与えてくれます。また、「この酒器、いいなぁ〜」といった意外な発見ができたりと、お酒の印象は酒器によって驚くほど変化し楽しいですよ!

酒器といっても、漆器、陶器、ガラス等々様々あり、容量も異なり飲み方に楽しみを与えてくれ非常に奥深いです!

是非、酒器選びにこだわって自分のお気に入りで、お酒を楽しんでみてはいかがでしょうか!?

※酒器選びにこだわり過ぎての飲み過ぎには、くれぐれも気をつけましょう!


2018/11/10(土)
寒くなってきたので、甘酒はいかがでしょう。
立冬も過ぎ、朝晩と冷えますね。
晩酌に熱燗もいいですが、板粕を溶いて甘酒はいかがでしょうか!

飲むと体が温まり、栄養素が豊富で健康に良く、沸騰させてアルコールを飛ばせば、子供と一緒に飲めます。

寒くなってきたので、甘酒を飲んで温まりましょう!



2018/11/09(金)
昨日は自社で作った「はなの舞」で仕込んだ「蔵の舞」を飲みました。程好い辛口で飲みやすく、飲んだ後の余韻も心が安らぐ、とても良い物でした。夏場での田んぼ作業を思い出しながら、ちびり、ちびりと晩酌を楽しんだ、そんな夜でした。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10