TOP

Log8

2008/03/25(水)
本日を持ちまして、19BY造り留を迎える事が出来ました。
あとは、半年以上造りに使用した道具をきれいに片付け、「皆造」を迎えるまであと一息です。
同時に季節の蔵人が蔵を去る時期です。さみし〜なぁ〜


2008/03/18(火)
カウントダウン
今年の造りもそれぞれにカウントダウンが鳴り始めています。
モトの仕込みはすでに終わり、下げるのみ。
麹も残りわずかとなり、間もなく「造り留」を迎えます。
9月に始まり、7ヶ月。いつも思うのは、「あっ」という間に春来たる・・・次は、田んぼ、田んぼ。


2008/01/07(月)
謹賀新年
新年、明けましておめでとうございます。
明日から「平成」も20年目に突入!
明治生まれの大人達が減り、平成生まれの大人!?が増えていく。寂しいような新鮮なような。
今日は地元「めんこいテレビ」さんの取材がありました。
毎週土曜日の夕方に放送している「山海漬」で明日行われる「裸祭り」の一コマに我社を取り上げたいということでいらっしゃいました。
放送は、1月26日だそうです。


2007/11/08(木)
繁忙期到来
明日は、7本目の上槽。14本目の留仕込み。
今月から半仕舞(2日に1本決める・留める)になり、最盛期の仕込みとなりました。季節の蔵人もそろい始め、活気だっています。


2007/09/22(土)
えんや〜こ〜らや!
もろみが踊ってます。昨日「初添」の仕込を行い、今日が「踊り」。「泡笠」の半分まで泡が上がるほどです。元気がいいときは、笠を超えるほどになります。


2007/09/20(木)
いっぱい!
すでに「もと場」は、6本の仕込を終え、最盛期に入ってきました。明日、1本「下げ」て、また2本仕込ます。「もと場」は、酵母の香りで充満し始めています。


2007/09/06(木)
仕込んじゃいました
昨日は、酛の仕込みです。
とうとう、後戻りできません。
ここからは、麹と酵母のバランス。
酛氏の力量が現れる。


2007/09/05(水)
仕込んじゃいました
今日は、酛の仕込みです。
とうとう、後戻りできません。
ここからは、麹と酵母のバランス。
酛氏の力量が現れる。


2007/09/02(日)
引き込み
初室です。
まだまだ、ホルマリンの残像が目をシバシバ、鼻にツーンと刺激がある中、「引き込み」が行われました。
だいぶぬけたとおもわれたが、室温上げたら・・・
こんな経験あり?


2007/09/01(土)
ドン!!
始まっちゃいました!
今日は、初洗米。酛麹1号2号の洗米です。
さあ、今年の始まりです。


 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
[TOP]
shiromuku(hu1)DIARY version 3.10